メールマガジン



2010年11月18日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□  ≪AKB48海外進出!経済効果200億円超。倒産増加か?モラトリアム法延長?≫
                                             2010年11月18日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  11月14日、菅首相はAPECでTPP関係国と協議を開始したと発表し
 ました。海外から農産物など無関税で輸入される農業改革の時代です。第6次
 産業は生産品に付加価値をつけ、差別化して小売りまで手がける地域ビジネス
 や新しい産業、雇用を生み出すと経済産業省では推進しています。
  大学を卒業しても就職が厳しい氷河期。地方に戻り政府支援のもと株式会社
 とし第6次産業を起業する若者に、地方の活況を取り戻し空洞化した市場を取
 り戻してもらいたいものです。

                 目  次
    *********+++++++++++++********
  ■倒産増加か?モラトリアム法延長か、事業改善・転業・新市場獲得か
  ■AKB48海外進出!経済効果200億円超、政府推進ソフトパワーの力
  ■農産物ブランド化、輸出でTPP平成の開国、農業改革発展へ
  ■2011年ヒット予測ランキングの傾向を検証、ビジネスチャンスに!
  ■11月下旬「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」開催
  ■連載!「事業再生の現場から」生き残れるか?町の本屋さん〜書店再生1
  ■セントラルオフィシャルサイト更新情報
  ■セントラルお勧めサイトのご紹介
  ■季節のお便り二十四節気〜11月22日「小雪(しょうせつ)」

────────────────────────────────────
□■ 倒産増加か?モラトリアム法延長か、事業改善・転業・新市場獲得か □■
────────────────────────────────────

  政府の中小企業金融支援策であるモラトリアム法(中小企業金融円滑化法)
 や景気対応緊急保証によって金融機関やリース会社などへの負担が猶予され、
 企業の倒産件数も減少傾向にあります。
  東京商工リサーチによると・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆倒産増加か?モラトリアム法延長か、事業改善・転業・新市場獲得か
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_172.html

────────────────────────────────────
□■ AKB48海外進出!経済効果200億円超、政府推進ソフトパワーの □■
────────────────────────────────────

  11月12日、人気グループのAKB48がシンガポールで行われた「アニ
 メーション・フェスティバル・アジア」の前夜祭に出演、平成21年のパリ、
 今年7月のロサンゼルス、アジアのシンガポールと世界3大地域の「日本ポッ
 プカルチャー祭典」を制覇したと・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆AKB48海外進出!経済効果200億円超、政府推進ソフトパワーの力
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_171.html

────────────────────────────────────
□■   農産物ブランド化、輸出でTPP平成の開国、農業改革発展へ   □■
────────────────────────────────────

  すべての輸入物品関税を原則撤廃するTPP(Trans-Pacific Partnership:
 環太平洋連携協定)は11月9日、関係国との協議開始が閣議決定されました。
 政府が進める「平成の開国」に製造業などの輸出関連は歓迎一色。一方、関税
 に守られてきた・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆農産物ブランド化、輸出でTPP平成の開国、農業改革発展へ
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_170.html

────────────────────────────────────
□■ 2011年ヒット予測ランキングの傾向を検証、ビジネスチャンスに! □■
────────────────────────────────────

  2008年は不況を反映した低価格がキーワードで消費材が目立ちました。
 1位のPB(プライベートブランド)はその象徴で、庶民に広く受け入れられ
 ました。アウトレットモールが4位にランクインするなど、消費が低迷する中、
 着実な成功を収めたのは・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆2011年ヒット予測ランキングの傾向を検証、ビジネスチャンスに!
                 ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/2011.html

========================================================================
☆★☆     11月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」報告     ☆★☆
========================================================================

  今月も支援者、相談者を対象に、東京・丸の内で「実例に学ぶ勉強会(セミ
 ナー)」を開催します。すでに詳細を発送しておりますのでご出席の方はお早
 めに返送ください。今月は資金繰り表の作成〜BPRについて、金融機関交渉術、
 これからの産業のあり方など勉強します。

 ☆過去の「勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
                     ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆     連載!「事業再生の現場から」    ☆★☆★☆★☆
========================================================================

(14)生き残れるか?町の本屋さん〜書店再生1

  今月、作家の村上龍氏が電子書籍を制作・販売する会社を設立したというニ
 ュースが大きく報じられました。これにより、出版業界が大きく変革すると見
 られています。

 このニュースに関してはこちらで詳しく述べています
                ⇒ http://www.h-yagi.jp/04/post_165.html

  古いタイプの本読みとしては、紙の手触りやインクの香り、書店で本を探す
 楽しみなどを味わえないのは寂しい気もします。とはいえ、流通コストがかか
 らず、欠品の心配もない。消費者にとっては良い作品を安く読めるうえに、紙
 を使わないのでエコにも貢献できるなど、いいことずくめの電子書籍の普及に
 期待が膨らんでいることは言い逃れできません。
  しかし、事業再生の現場にいる人間としては新たな心配も生じます。書籍が
 電磁的媒体で配信されることにより、年々激しさを増している書店業の淘汰に、
 一層の拍車をかけることは間違いありません。

  電子書籍以前から、Amazonをはじめとしたオンライン書店の出現や、
 CD、ゲーム、文具、雑貨も扱う複合書店、都市型の有力書店などの広域展開
 に伴い、中小規模の書店は確実に打撃を受けています。地方では大型店の新規
 出店の計画が表に出るとまず「近隣の既存店への影響が懸念される」といった
 声が多く聞かれます。実際、多くの消費者の流出は避けられないのが現状です。
  「出版不況」の深刻化による出版業の大型倒産が目立つばかりではなく、そ
 れを追うように、「大手」「老舗」と呼ばれて地元のシンボルとなっているよ
 うな書店の閉店というニュースも報じられるようになりました。他小売業と違
 い、価格的な競争力に乏しい書籍販売業は最早、老舗だからといって安泰とは
 言えません。むしろ、借入れの負担が増えても老舗の看板の責任の下で、事業
 を縮小することもできず、長い間地元で商売をしてきたという信用で融資を受
 け続けた結果、負担が解消できずに倒産に至るというパターンが多く見られる
 のです。

  セントラル総合研究所では一昨年、関東のC書店の再生を手掛けました。地
 域では教科書販売も任されているというC書店は、駅ビルをはじめ、同市内に
 郊外型の大型店舗も展開するほか、レストランや宅配寿司などの飲食事業も複
 数運営するなどしており、地元でも信頼の厚い企業でした。
  ところが設備投資のための借入れや、駅ビルの高額なテナント料が資金繰り
 を圧迫しているなか、近年の業界不振により書店のほとんどは売上げが減少。
 相談に訪れたときには取次への支払いが滞っていたのです。
  C書店の場合、取次や金融機関との交渉の結果、非採算店舗を閉鎖し、書籍
 販売以外の事業を縮小させることで、優良店の運営と事業の継続に協力を得ら
 れることになりました。また、テナント料がネックになっていた駅ビル店も、
 運営会社の理解を得て大幅な値下げに成功し、事業継続が可能になったのです。
 しかし、最初からスムーズに事態が運んだわけではありません。

 C書店の再生を阻んだのは何だったのでしょうか。次号で詳しくお伝えしたい
 と思います。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(13)はこちらから。
          ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆  セントラルオフィシャルサイト更新情報  ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆相談受付に「ファックス相談用シート(PDAファイル)」を追加。
  ⇒ http://www.sodan.info/consultation/consultation_form/faxSheet.pdf

 ☆「社内勉強会:TPPで日本の農漁業が変わる第6次産業」を追加、更新。
            ⇒ http://www.sodan.info/knowhow/study/study22/

 ☆「相談する:支援契約の流れ」を追加、更新。
   ⇒ http://www.sodan.info/consultation/consultation_form/index.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆    セントラルお勧めサイトのご紹介   ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆リスケジュール(返済猶予)モラリアム法について
                     ⇒ http://www.re-schedule.jp/

 ☆デューデリジェンス(事業精査)について、管理会計の勧め
                      ⇒ http://www.fukkatsu.com/

 ☆書籍「たかが赤字でくよくよするな!」紹介サイト
                       ⇒ http://central-ri.com/

 ☆書籍「ビジネス本作家の値打ち」詳細ページ
               ⇒ http://www.sodan.info/publication/book/

    ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃ 季節のお便り「二十四節気」 ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

          11月22日「小雪(しょうせつ)」です
     ********++++++++++++*******

  11月22日19時15分「小雪」です。旧暦10月、亥(い)の月の中気
 で、立冬後15日目。天文学的には太陽が黄経240度の点を通過するときを
 いいます。
  小雪とは『寒さいまだ深まらず、雪いまだ大ならざるなり』の候、すなわち
 小雪とは「雪はさほど多く・・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆二十四節気11月22日「小雪(しょうせつ)」
             ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_173.html

          **** 編 集 後 記 ****
  めっきり寒さが厳しくなってきています。去年のこの時期には「継続したデ
 フレを宣言」をしました。今年は景気対策が今一歩効果を出していません。残
 念ながら今年のボーナスは期待でそうにありませんが、来年にはデフレ脱却が
 効果を出しそうです。
  こういうときには、心身の健康に注意して心の健康を保ちましょう。
 読者の皆様、お体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2010 □□