メールマガジン



2011年03月17日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
                                             2011年03月17日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  3月11日、東日本大震災、災害お見舞
昨日3月11日東日本大震災発生から一晩経った現在まで、東北・太平洋沿岸
 地震の悲惨な状況が報道で放映されています。岩手県、宮城県、仙台市、福島
 県ほか太平洋側各地でお住まいの方、甚大な被害にあわれた方も数多くいらっ
 しゃるでしょう。
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/07/post_230324.html

                 目  次
    *********+++++++++++++********

  ■東日本大震災/102の国と地域・14の国際機関支援:救助隊・続々来日
  ■被災者・被災企業に政府特別措置、復旧・復興支援策続々公表
  ■輸出積極的に!75%:拠点脱中国加速、ASEANへ/潜在チャイナリスク回避
  ■海外LCC航空:国内線に参入、チケット販売はオンライン・24時間電話対応
  ■一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/3/7〜3/12
  ■3月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」開催します
  ■連載!「事業再生の現場から」リストラない職場に
  ■セントラルお勧めの書籍のご紹介
  ■季節のお便り二十四節気〜3月21日「春分(しゅんぶん)」

────────────────────────────────────
□■東日本大震災/102の国と地域・14の国際機関支援:救助隊・続々来日 □■
────────────────────────────────────

  東日本大震災の被災地では行方不明者救助、捜索のため警察や消防、自衛隊、
 街の消防団、住民など懸命な活動は今日も続いています。警視庁が3月15日
 発表した午前10時現在、身元が確認された死者数は12都道府県で2,575名
 で、行方不明者は5県で3,118・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆東日本大震災/102の国と地域・14の国際機関支援:救助隊・続々来日
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230327.html

────────────────────────────────────
□■   被災者・被災企業に政府特別措置、復旧・復興支援策続々公表  □■
────────────────────────────────────

  東北地方から関東、太平洋岸を襲った東日本大震災の人命救助は今日も続け
 られています。家や自動車が大津波に流され、瓦礫の山となった街は見るも無
 惨な姿となりました。事務所や工場、倉庫など企業の被害も深刻な状況です。
 まずは人命救助を第一に、安全な・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆被災者・被災企業に政府特別措置、復旧・復興支援策続々公表
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/07/post_230326.html

────────────────────────────────────
□■輸出積極的に!75%:拠点脱中国加速、ASEANへ/潜在チャイナリスク回避□■
────────────────────────────────────

  JETRO(日本貿易振興機構)が3月18日公表した「平成22年度日本
 企業の海外事業展開に関するアンケート調査概要」を見ると、中小企業の輸出
 に対する積極姿勢が示されています。調査対象の企業1,002社(うち中小
 企業591社)中、「輸出の拡大・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆輸出積極的に!75%:拠点脱中国加速、ASEANへ/潜在チャイナリスク回避
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230322.html

────────────────────────────────────
□■海外LCC航空:国内線に参入、チケットはオンライン・24時間電話対応 □■
────────────────────────────────────

  海外のLCC(格安航空会社)は、羽田の発着枠拡大を機に日本の空への参
 入が急増しそうです。大手航空会社の5割〜7割という運賃は、徹底的なコス
 トカットから生まれ、機内サービスの有料化や制服の自己負担、機種統一によ
 る整備の共通化など、LCC各社の・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆海外LCC航空:国内線に参入、チケットはオンライン・24時間電話対応
                  ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/24.html

────────────────────────────────────
□■     ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/3/7〜3/12     □■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/06/201137312.html

========================================================================
☆★☆    3月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」開催します    ☆★☆
========================================================================

  支援者、相談者を対象に、今月も東京・丸の内で「実例に学ぶ勉強会(セミ
 ナー)」を開催します。年度末を迎え、需要の高まる資金需要などの決算対策
 などを中心にともに勉強しましょう。

 ☆「2月勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
                     ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆     連載!「事業再生の現場から」    ☆★☆★☆★☆
========================================================================

(22)「リストラない職場に」ママさんパワーが復興支える

  3月11日に東日本大震災が発生したことにより、被災地にある大部分の企
 業が事業の中断を余儀なくされています。その状況下、避難所で炊き出しのボ
 ランティアに奔走しているのが、岩手県で昨年12月に設立したばかりの飲食
 サービス会社、タナセイ社(仮称)のスタッフです。
  タナセイ社のある町は内陸部にあり、建物倒壊などの大きな被害からは免れ
 ました。しかし、比較的被害は少ないものの、停電と断水によって住民の生活
 は不便を強いられています。いつ起こるとも知れない余震を恐れ、地域の学校
 や公民館へ避難してきている人も多くいます。タナセイ社の代表を務める高橋
 とも子さん(仮名)をはじめ数名のスタッフは、家族の無事を確認した後すぐ
 に行動を開始しました。物流が全て停止しているなか、近隣の農家から米や野
 菜を調達し、山水道や井戸を備えた家庭から水を分けてもらって、食料が不足
 していると見られる避難所へ向かったのです。
  「地域の支援を受けて事業を始めたのだから、地元のためにできることは精
 一杯やりたい」と高橋さんは語ります。
  スタッフは近隣在住の40〜50代の女性10名。全員、一昨年町内で閉鎖
 した大手電機メーカーの工場の元従業員です。工場の閉鎖に伴い、関東など県
 外への配置転換か、退職かの選択を迫られ、家族を優先しました。
 「子どもや親の面倒を見るため、絶対に家族優先。配置転換は考えられなかっ
 た。」。結局、家庭を持つ女性の大半は退職を余儀なくされたのです。
  その後、元同僚同士で就職活動などの情報交換を行ううちに起業という選択
 も浮上。自治体のビジネス講座などを活用しながら企業に向けて学び始めまし
 た。
  自分たちで生産した農産物で弁当を製造・販売している近県の農家主婦グル
 ープの活動を視察して、高齢者が多い地域事情からニーズの高い弁当宅配のビ
 ジネスを構想。地域の産業を支えていた電機メーカーの撤退により衰退の加速
 が懸念されていた町では自治体主導で「元気な地域づくり」事業が進められて
 おり、町内の空き店舗の利用を募集していたことも起業を後押ししました。
  元同僚のメンバー個々が出資。経費節減のため、自分たちでタイル剥がしな
 どに汗を流し、チラシも手作りして、昨年12月、ようやく開業に漕ぎ着けたタ
 ナセイ社。商店街の空きビルの一階を改装して、手作り弁当の販売・宅配のほ
 か、店内に飲食スペースを設けて交流の場として開放しました。
  設立当初から「リストラも定年もない職場にしたい」と力強く語っていた高
 橋さん。大地震から3日経過し、地元の避難所が落ち着いたのを見て、被害の
 大きい沿岸部への炊き出しの支度をしながらも「この地震で職場を失った人は
 数え切れない。提携農家を増やして、事業を拡大できたら。。」と、早くも復
 興後の雇用創出にも意欲を見せています。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(21)はこちらから。
          ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆    セントラルお勧めの書籍のご紹介  ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆書籍「たかが赤字でくよくよするな!」紹介サイト
                       ⇒ http://central-ri.com/

 ☆書籍「ビジネス本作家の値打ち」詳細ページ
               ⇒ http://www.sodan.info/publication/book/

    ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃ 季節のお便り「二十四節気」 ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

          3月21日「春分(しゅんぶん)」です
     ********++++++++++++*******

  3月21日8時21分「春分」です。旧暦2月、卯(う)の月の中気で、天
 文学的には太陽が黄経0度「春分点」を通過するときをいいます。この日、太
 陽は真東から昇って真西に沈み、・・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆二十四節気、3月21日「春分(しゅんぶん)」です
             ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post230321.html

            **** 編 集 後 記 ****
  「春分」の原稿を書いている最中に宮城県で震度8.4の地震で東京でも被
 害が出て、交通網が遮断されてしまいました。夕方の帰宅が困難な方も多かっ
 たようです。主要幹線道路には徒歩帰宅者の列が出来ていました。また、都内
 のコンビニエンスストアーでは、おにぎり、カップラーメン、など食品が早い
 うちに売切れていました。地震国に住んでいる私たちは常に備えることが大切
 です。皆様、お体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2011 □□