メールマガジン



2011年09月22日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
                                             2011年09月22日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  野田首相は19日、日産横浜工場を視察。ゴーン社長と意見交換後に3次補
 正予算で平成21年、22年度に1,400億円づつ計上した予算を、今年度は
 「1,400億円の倍以上積み上げる措置を取らなければならない」と言及。その後、
 東京・大田区の自動車部品メーカー見学後には、「中小企業向けの低利融資を
 つくりや海外展開支援をどうするか考えたい」と語りました。官邸にこもらず
 現場主義を通し、経済界が抱える課題解消に正面から向かえるリーダーとなっ
 て欲しいですね。

                 目  次
    *********+++++++++++++********

  ■経団連「経団連成長戦略2011」発表!政策提言/日本政府は非効率!
  ■為替デリバティブ!金融ADR申立て、Bank負担和解45%は多い?少ない?
  ■震災倒産341件:阪神大震災の2.8倍/全銀協:不渡り猶予継続
  ■日本企業サイト保有わずか24%!:Googleが無料作成で商機損失回避
  ■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/9/12〜9/17
  ■9月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」を開催します
  ■連載!「事業再生の現場から」「防災」打ち出し売上伸ばす
  ■セントラルオフィシャルサイト更新情報
  ■セントラルお勧めの書籍のご紹介
  ■季節のお便り二十四節気〜9月23日「秋分(しゅうぶん)」です

────────────────────────────────────
□■ 経団連「経団連成長戦略2011」発表!政策提言/日本政府は非効率! □■
────────────────────────────────────

  日本経団連は9月16日、復興への取り組みを経済成長の力へと、国際的な
 立地競争力の強化を柱とした提言、「経団連成長戦略2011--民間活力の発揮に
 よる成長加速に向けて--」を発表。政府が年内にまとめる「日本再生戦略」に
 反映するよう働きかけると・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆経団連「経団連成長戦略2011」発表!政策提言/日本政府は非効率!
             ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230485.html

────────────────────────────────────
□■ 為替デリバティブ!金融ADR申立て、Bank負担和解45%は多い?少ない?□■
────────────────────────────────────

  欧州の財政不安や米景気の減速によって、歴史的円高は不気味に進行を続け
 ています。9月に入ってからも76〜77円台を推移。輸出産業では収益を圧
 迫され大企業を中心に海外移転や不部品など現地調達する動きが加速し、空洞
 化が現実のものとなって・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆為替デリバティブ!金融ADR申立て、Bank負担和解45%は多い?少ない?
               ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/45.html

────────────────────────────────────
□■  震災倒産341件:阪神大震災の2.8倍/全銀協:不渡り猶予継続   □■
────────────────────────────────────

  帝国データバンクの発表によると、東日本大震災の発生から9月11日まで
 の半年間で判明した震災関連倒産は341件にも上ります。平成7年1月の阪神
 大震災発生以降の同期間では123件。被害地域が広域に及ぶことなどから、倒
 産件数は阪神大・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆震災倒産341件:阪神大震災の2.8倍/全銀協:不渡り猶予継続
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/34128650.html

────────────────────────────────────
□■ 日本企業サイト保有わずか24%!:Googleが無料作成で商機損失回避 □■
────────────────────────────────────

  米国の軍事用通信システムとして研究されていたインターネットは平成5年、
 文字情報に画像も表示でき、無料のブラウザーがネットで無料配布され一気に
 利用者が広がりました。平成7年には、米マイクロソフト社のWindows95が発売
 され日本でもネット利用者が・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆日本企業サイト保有わずか24%!:Googleが無料作成で商機損失回避
              ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_230484.html

────────────────────────────────────
□■    ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/9/12〜9/17    □■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
               ⇒ http://www.h-yagi.jp/06/2011912917.html

========================================================================
☆★☆   9月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」を開催します  ☆★☆
========================================================================

  支援者、相談者を対象に、東京・神田で「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」
 を開催しています。9月のテーマは「モラトリアムの次の手」として中小企業
 金融円滑化法のリスケジュール終了後にDDSを活用して負担を軽減、新たな
 資金調達法などについてともに学びます。外部講師を迎えコストカットの実例
 や最近の金融機関の動向などについても情報を共有しましょう。詳細は郵送さ
 せていただきましたのでぜひ、ご参加ください。

 ☆「8月勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
                     ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆     連載!「事業再生の現場から」         ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 (34)新視点でマーケット拡大:「防災」打ち出し売上伸ばす

  3月に発生した東日本大震災は、半年が経過したいまもなお、あらゆる局面
 で日本の生産活動・消費活動に暗い影を落としています。しかしその一方で、
 震災をきっかけに、マーケットが拡大している分野も登場している模様です。
 目立つのが、家庭用の発電機やウォーターサーバー。停電や断水など、ライフ
 ラインが停止した時に生活を支える製品は売上の伸びが顕著です。東京電力福
 島第一原発の事故を受けて、水道水への影響も語られています。特に小さな子
 どもがいる家庭ではいち早く導入したお宅も多いようです。

  「水」ビジネスは数年前から注目されており、多くの企業が参入、転業を図
 ってきました。震災後、ミネラルウォーターの需要増に伴い、その動きも加速
 を見せています。
 震災直後、ケンコーコム株式会社(東京都港区赤坂3-11-3)は、注文殺到に備え、
 ミネラルウォーターの在庫積み増しして備蓄しました。ところが、飲料メーカ
 ーの増産体制が整ったことにより、備えた在庫にだぶつきが生じます。8月末、
 積み増しした過剰在庫が、平成24年3月期の営業損益を2億円程度押し下げ
 る可能性があることを発表しました。パニックからくる勇み足です。「過ぎた
 るは及ばざるが如し」の典型でした。

  「復興支援住宅」を契機に、多くのハウスメーカーは続々と「平屋の住宅」
 の新商品を発表しています。平屋住宅のマーケット自体は、少子高齢化の影響
 もあり、予ねてから拡大が見込まれていた市場ではありました。それが、ここ
 に来て一気に加速した格好となります。しかも、いずれの商品とも、単に平屋
 というだけではありません。高い耐震性や省エネ性能、かつ低価格といった点
 を大きく打ち出し、シェア拡大を狙っている模様です。
 震災からの復興と合わせ、震災後の様々なマーケットも「地殻変動」を起こし
 ている今、中小企業も、競争に食い込むチャンスとも言えましょう。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(33)はこちらから。
          ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆  セントラルオフィシャルサイト更新情報       ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆「DDS(デット・デット・スワップ)で劣後ローンに借り換え、負担軽減」
           ⇒ http://www.sodan.info/knowhow/study/study31/

 ☆「BCP策定でリスケジュール終了後の既存ローン:DDSを活用して負担
軽減、新たな資金調達策」を追加
        ⇒ http://www.sodan.info/service/reschedule/bcp_dds.html

 ☆「震災被災企業:自治体の支援策を追加」を追加
        ⇒ http://www.sodan.info/earthquake/yosan.html#jiji

========================================================================
☆★☆★☆★☆    セントラルお勧めの書籍のご紹介         ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆書籍「たかが赤字でくよくよするな!」紹介サイト
                       ⇒ http://central-ri.com/

 ☆書籍「ビジネス本作家の値打ち」詳細ページ
               ⇒ http://www.sodan.info/publication/book/

     ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
  ☆★─┃ 季節のお便り「二十四節気」                  ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

                9月23日「秋分(しゅうぶん)」です
     ********++++++++++++*******

  9月23日18時05分「秋分」です。旧暦8月「酉」(とり)の月の中気
 で、新暦9月23日頃。天文学的には、太陽が黄経180度の「秋分点」を通
 過するときをいいます・・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆二十四節気、9月23日「秋分(しゅうぶん)」です
             ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_230488.html

            **** 編 集 後 記 ****
  去年のコメントに「この時期は、残暑厳しく未だ夏の延長のような日々が続
 いています。」とありました。今年も同じような残暑です。徐々に温暖化が進
 んでいるのでしょう。私たちは将来の為にも、エコを身に着けなければいけな
 いようです。いまだに残暑が厳しくても、季節は少しづつ秋に向かっています。
 外路地の広葉樹が色づき始め、落ち葉の気配です。秋分の「昼と夜の長さが等
 しい」に掛けて、均衡をを失っている社会の陰陽をバランスして頂きたいもの
 です。 読者の皆様、朝晩は冷え込みます。お体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2011 □□