メールマガジン



2011年11月10日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
                                             2011年11月10日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  震災復興を賄う復興債の償還期間が民主、自民、公明3党合意のもと、最長
 25年に決まりました。7月には5年とした償還期間が与党内で10年に。さ
 らに公明との協議で15年と延び、60年を主張している自民合意を得るため
 に25年にまで譲歩しました。
 次世代に負担を持ち越さないと主張したリーダーに対して、長期化での負担軽
 減はただの選挙対策のような野党。震災から8ケ月、震災が政争の具になって
 いる政党では復興もおぼつきません。

                 目  次
    *********+++++++++++++********

  ■プリウスPHV:脅威の燃費リッター61km!リチウムイオン電池搭載
  ■中国:日本産食品の輸入規制緩和!/新興国の日本産食品のニーズ増
  ■地球人口70億人突破!医療普及で新興国延伸/日本は12,700万人
  ■東北経済復興の兆し!日銀さくらリポート「震災前を上回る水準」
  ■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/10/31〜11/5
  ■11月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」を開催します
  ■連載!「事業再生の現場から」リサイクル時代の『武士道』の読み方
  ■セントラルオフィシャルサイト更新情報
  ■セントラルお勧めの書籍のご紹介
  ■季節のお便り二十四節気〜11月8日「立冬(りっとう)」です

────────────────────────────────────
□■ プリウスPHV:脅威の燃費リッター61km!リチウムイオン電池搭載 □■
────────────────────────────────────

  トヨタ自動車は来年1月、国内個人向けに発売するプリウスPHV」(プラグイ
 ンハイブリッド)の燃費が1リットル当たり61kmになることが明らかになり
 ました。大幅な燃費向上は、現行車に搭載しているニッケル水素電池より高出
 力のリチウムイオン電池に・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆プリウスPHV:脅威の燃費リッター61km!リチウムイオン電池搭載
             ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/km.html

────────────────────────────────────
□■ 中国:日本産食品の輸入規制緩和!/新興国の日本産食品のニーズ増 □■
────────────────────────────────────

  日本企業だけを対象とした中国最大規模の商談会「大連中日貿易投資展示商
 談会」が10月28、29日行われました。被災地の岩手県からは製麺や酒造、
 工芸品など7社が参加。岩手県産業経済交流課によると、商談件数は70件に
 も上り、すでに6件の商談が・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆中国:日本産食品の輸入規制緩和!/新興国の日本産食品のニーズ増
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230524.html

────────────────────────────────────
□■ 地球人口70億人突破!医療普及で新興国延伸/日本は12,700万人 □■
────────────────────────────────────

  近頃たびたび耳にするのが世界人口増加のニュース。国連人口基金が公表し
 た「世界人口白書2011」では、10月31日に世界の総人口が70億人を突破
 する見通しが示され、同日、国連のパン・ギムン事務総長は世界の人口が70
 億人に達したことを正式に・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆地球人口70億人突破!医療普及で新興国延伸/日本は12,700万人
              ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230522.html

────────────────────────────────────
□■ 東北経済復興の兆し!日銀さくらリポート「震災前を上回る水準」 □■
────────────────────────────────────

  日本銀行は、地域の生産や個人消費などの経済情勢を分析した「地域経済報
 告(さくらリポート)」を3ヶ月ごとに発表しています。10月20日、10
 月の地域経済報告が公表されました。前回の7月調査と比較すると、全国9地
 域のうち、東日本大震災の影響が・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆東北経済復興の兆し!日銀さくらリポート「震災前を上回る水準」
              ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_230523.html

────────────────────────────────────
□■    ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2011/10/31〜11/5    □■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
              ⇒ http://www.h-yagi.jp/06/20111031115.html

========================================================================
☆★☆  11月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」を開催します  ☆★☆
========================================================================

  支援者、相談者を対象に、東京・神田で「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」
 を開催します。11月は「これからを読む」と題し、話題となっているTPP
 や増税、復興政策などで日本がどうなっていくのかを勉強いたします。不動産
 リースバック活用法や最近の金融・不動産動向をまじえ進行してまいります。
 すでにご案内状を送付しておりますのでぜひご参加ください。

 ☆「10月勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
                     ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆     連載!「事業再生の現場から」    ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 (37)死ぬ気で生きる!リサイクル時代の『武士道』の読み方

 「武士道と云ふは、死ぬ事と見附けたり」
 これは『葉隠』(山本常朝・田代陣基)の冒頭の一文です。大東亜戦争中の特
 攻や自決の際にこの一節を残して命を落とした方も多く、特に有名な言葉なの
 でご存知の方は多いかと思います。座右の銘にこれを挙げる経営者もいらっし
 ゃいます。
 「武士道の根本は、死ぬことにつきると会得した。死ぬか生きるか、二つに一
 つという場合に、死をえらぶというだけのことである」という文章も続き、潔
 く死を迎え入れることこそが「武士道」であるという解釈も根強くあります。
 しかし、これは単純に死を推奨するものではありません。「決死の覚悟」と言
 うように、死ぬほどの覚悟を決めて物事を選択するというのが本来の意味と考
 えられます。へ理屈のようにも見えますが、「生き延びる」と決めたのならば
 死ぬ気で生きるのが真の道と言えましょう。

 かつて語られた「企業30年説」では、どんなに時代を席巻した企業も、30
 年経てば技術の進歩や環境の変化によって事業に翳りが見えるものとされてい
 ました。今では、その周期はさらに早まっています。
 日本の中小企業は「創業→成長→競争→淘汰→廃業」という「優勝劣敗」の流
 れのなかにありました。競争に負けたら淘汰され、それで終わりだったのです。
 セントラル総合研究所に相談にみえる企業のなかには「収益を見込んで起業し
 たものの、決算前に頓挫した」という例も。
 何がヒットするかわからないいま、中小企業にとってもチャンスはあると思わ
 れますが、失敗した時のリスクは旧態然として大きいのが現状。起業したい人
 も減ってしまいます。

 この「優勝劣敗」のサイクルのなか、廃業に追い込まれる企業がある一方で、
 「淘汰」から「再編→整理→再生→成長」と組成する企業が増えなければ、日
 本経済の復活もあり得ません。仮にいま、自分の会社が淘汰の波のなかにある
 と感じているとしても、決して諦めないでいただきたいのです。
 不用品を再生、再利用することがリサイクル。現在では関連法案も施行され、
 日本にも定着しました。これからは、会社もリサイクルの時代です。
 何もしなければ死ぬだけの会社であるのならば、勇気を出して「リサイクル」
 に取り組み、旧態勢からの時代にマッチした会社へと「再生」を果たしましょ
 う。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(36)はこちらから。
          ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆  セントラルオフィシャルサイト更新情報  ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆まだまだできる資金繰り支援「コスト削減!具体例」を追加
          ⇒ http://www.sodan.info/service/costcut/index.html

 ☆「社内勉強会:
   コスト削減と事業の競争力、機動力を向上:クラウドコンピューティング」
           ⇒ http://www.sodan.info/knowhow/study/study32/

========================================================================
☆★☆★☆★☆    セントラルお勧めの書籍のご紹介  ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 ☆書籍「たかが赤字でくよくよするな!」紹介サイト
                       ⇒ http://central-ri.com/

 ☆書籍「ビジネス本作家の値打ち」詳細ページ
               ⇒ http://www.sodan.info/publication/book/

    ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃ 季節のお便り「二十四節気」 ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

          11月8日「立冬(りっとう)」です
     ********++++++++++++*******

  11月8日3時35分「立冬」です。旧暦10月、亥(い)の月の正節で、
 天文学的には太陽が黄経225度の点を通過するときをいいます。 四季の
 「冬」に入る初めの・・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆二十四節気、11月8日「立冬(りっとう)」です
             ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_230525.html

            **** 編 集 後 記 ****
  立冬から本格的な冬に入ります。四神相応図では冬の色は黒で守護は玄武で
 やがて来る春に備えて力を蓄える時期です。
 例年この時期から、風邪やインフルエンザが流行します。早めに予防接種をし
 ましょう。
 今年は全国的に節電の冬で、暖房には、電気を使わない石油ストーブや省エネ
 暖房器具が必用とされるようです。省エネと暖房を使わずお風邪などお召しに
 ならないよう、お体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2011 □□