メールマガジン



2012年02月09日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
                                             2012年02月09日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  経済産業省は2日、震災で寸断されたサプライチェーン(供給網)の強化に
 国内工場立地のための補助金の交付を決めました。
 国内工場への投資総額は240事業で1兆2,700億円となり、円高で懸念される産
 業空洞化を抑え雇用確保を目指します。成長が見込める環境分野などは日本の
 技術に優位性があり、大手電機メーカーなど国内での事業展開に動きが見られ
 そうです。サプライチェーン供給元となる中堅・中小企業を含めた新たな雇用
 は数十万人と見られており、復興特需の追い風に乗り地域産業を盛り上げます。

                 目  次
    *********+++++++++++++********

  ■米アマゾン・日本の電子書籍市場参入:「電子書籍普及元年」の起爆剤!
  ■住宅着工数:2年連続前年比増/災害リスクでマンション人気急上昇
  ■在宅医療・介護一体の連携拠点2,000ケ所設置:24時間保険適用へ法改正
  ■東京スカイツリー:年間42億円増益狙う東武、外国人観光客取り込み
  ■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/1/30〜2/4
  ■2月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」を開催します
  ■連載!「事業再生の現場から」シャッター商店街に活況を!
  ■立春大吉「辰春」のご挨拶
  ■季節のお便り二十四節気〜2月4日「立春(りっしゅん)」です

────────────────────────────────────
□■米アマゾン日本の電子書籍市場参入:「電子書籍普及元年」の起爆剤! □■
────────────────────────────────────

  米アップルのタブレット型端末「iPad」が平成22年に発売され、「紙
 の本」と「電子書籍」が同時に発売されるなど同年は「電子書籍元年」と言わ
 れました。昨年は、「iPad」を追うように端末メーカー各社からタブレッ
 トが発売され、人気作家の小説や・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆米アマゾン日本の電子書籍市場参入:「電子書籍普及元年」の起爆剤!
             ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230594.html

────────────────────────────────────
□■ 住宅着工数:2年連続前年比増/災害リスクでマンション人気急上昇 □■
────────────────────────────────────

  1月31日に国土交通省が発表した統計によると、平成23年の新設住宅着
 工数は83万4117戸(前年比2.6%増)で、2年連続で増加となりました。東
 日本大震災の発生以降は、全国的に一時、住宅着工が滞りましたが、夏場には
 回復。「フラット35」の金利優遇・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆住宅着工数:2年連続前年比増/災害リスクでマンション人気急上昇
             ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230593.html

────────────────────────────────────
□■在宅医療・介護一体の連携拠点2,000ケ所設置:24時間保険適用へ法改正□■
────────────────────────────────────

  厚生労働省は、平成24年度より在宅医療・介護の支援策を大幅に拡充し、
 高齢者など病院依存からの脱却を進め、医師や介護ヘルパーなど在宅支援サー
 ビスを促します。同省では1月25日、介護報酬改定案をまとめ、24時間対
 応の訪問サービスを月額固定料金で・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆在宅医療・介護一体の連携拠点2,000ケ所設置:24時間保険適用へ法改正
               ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/2000_1.html

────────────────────────────────────
□■ 東京スカイツリー:年間42億円増益狙う東武、外国人観光客取り込み □■
────────────────────────────────────

  東武百貨店は1月27日、東京スカイツリータウン内の商業施設にオープン
 する「東武百貨店東京ソラマチ店」の商品構成を発表しました。売場は、食品、
 宝飾・特選、ファッション雑貨、化粧品、ステーショナリー雑貨の5つのゾー
 ンで構成し、初年度年間売上目標は・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆東京スカイツリー:年間42億円増益狙う東武、外国人観光客取り込み
             ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_230592.html

────────────────────────────────────
□■    ◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2012/1/30〜2/4   □■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
                ⇒ http://www.h-yagi.jp/06/201213024.html

========================================================================
☆★☆  2月「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」を開催します    ☆★☆
========================================================================

  支援者、相談者を対象に、東京・神田で「実例に学ぶ勉強会(セミナー)」
 を開催します。2月の勉強会は、スマートフォンやタブレット型情報端末の急
 早な普及でコンテンツが拡充された電子書籍市場について勉強します。電子書
 籍を出版する外部講師をお招きし、電子書籍の市場性をともに学びます。
 外部の方で勉強会へご参加希望の方はお気軽にお問合せください。
 Tel.03-5297-6911 mailto:info@sodan.info

 ☆「1月勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
                     ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆     連載!「事業再生の現場から」    ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 (43)シャッター商店街に活況を!
     少子化対策×地域活性化目指す「街コン」がブーム

  2月のイベントと言えばバレンタインデー。スーパーやコンビニではお正月
 明けから、節分もそこそこにチョコレート売り場が充実。百貨店でもバレンタ
 インギフトの需要を狙った商品展開を行っています。
 近年は、恋人だけでなく家族や友人にチョコレートやプレゼントを贈るケース
 も増えているとのことで、年を追うごとにバレンタイン商戦は過熱を見せてい
 ます。
 今年は東日本大震災を受けて「絆」が重視されており、需要も広がっている様
 子。商機の拡大も見込めることでしょう。

  日本中を恐怖させた巨大地震と大津波。そして今なお続く余震や原発事故の
 影響は、私たち日本人の生活意識に大きな変化を与えています。結婚観の変化
 も、大きな特徴の一つ。
 ブライダル総研が震災後に実施した「結婚総合意識調査」(対象3538人)によ
 ると、結婚によって得られるものに既婚者と未婚女性の8割以上が「家族の絆」
 とし、未婚男性は「好きな人と一緒にいられてうれしい」(73.2%)がトップ。
 また、結婚生活に「精神的安定」を描く人たちが多い一方で、未婚者の約6割
 は「子育てに苦労する」を課題として指摘していることも分かりました。
 多くの人たちが、人と人の結び付きの大切さを再認識した東日本大震災の体験
 を生かし、若者が安心して結婚できる社会の在り方を考えていきたいものです。

  バレンタインデーと言うイベントを抜きにしても、巷は「婚活」ブームに沸
 いています。出会いを求める男女の集いを「合コン」と言いますが、最近では
 地域活性化の願いも込め、街ぐるみで出会いの場を創出する「街コン」という
 取り組みも広まっているそうです。
 平成15年に栃木県宇都宮市で開催された「宮コン」がその始まりとか。その
 名の通り、出会いの場所を街全体に広げ、一定の料金と時間制限(おおよそ3
 〜5時間)で、参加飲食店を食べ放題・飲み放題の場として開放。飲食を楽し
 みながらの出会いの場を演出し、商店街のにぎわいを取り戻す、一石三鳥を目
 指すイベントです。
 「宮コン」の成功例を基に全国的な広がりを見せ、昨年12月時点で30都道
 府県に80以上もの街コン団体がそんざいするとのこと。
 それぞれの企画では、最低でも100人、大規模な企画では約3000人の集
 客報告もあり、出会いを通じて結ばれたカップルも少なくはありません。今後
 も更なる盛り上がりが期待されます。

 「街コン」の背景には深刻な少子化社会が存在しますが、人口流出に悩む地方
 においては、若者たちでにぎわう商店街や地域の再生への期待が高まっていま
 す。
 商品の開発やサービスの充実に努力するのは企業として当然のこと。その先に
 ある「顧客の開拓」に起死回生のポイントを見出さなければなりません。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(42)はこちらから。
          ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

     ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃ 立春大吉「辰春」のご挨拶  ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

 ■立春大吉「辰春」のご挨拶
 旧暦では立春の日(新暦2月4日)が正月で元旦でした。あらためまして、新
 年明けましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。激
 動の平成23年が終わり、希望をもって迎えたい平成24年が幕を開けました。
 皆様におかれましては、どんな信念をもって臨む年になりますでしょうか。

 ■今年の干支は辰(竜・龍)です
 「辰」の原字は「蜃(しん)」。「振」「震」などの意味をもつこの字は、
 『漢書』律暦志によると「ふるう(震う・奮う)」「整う」「動いて伸びる」
 の意で、草木が成長し、形が整った状態を表します。
 覚え易くするために龍が割り当てられたとされていますが、龍は十二支のうち、
 実在しない唯一の生き物。選定された理由は定かではありませんが、龍は「天
 に昇る」とされることから、転じて「上昇の年」になるとも信じられます。

 ■辰年には新幹線開業・東京オリンピック・瀬戸大橋開通
 実際にこれまでの辰年を振り返ると、戦後日本国内では、昭和39年には海外
 観光渡航自由化、新幹線が開通し、東京オリンピックが開催されました。また、
 昭和63年は青函トンネルや瀬戸大橋が開通するなど、日本経済を大きく盛り
 上げる大規模プロジェクトが目立つのが特長とも言えます。

 ■今年5月は東京スカイツリー開業
 今年は5月に東京スカイツリーの開業が控えています。建設途中から既に新名
 所として話題を呼んでいますが、周辺地域の再開発なども進めば更に観光客を
 呼び込むことができるでしょう。

 ■投資したい金融商品:日本株54%、東日本震災復興需要見込む
 金融の業界では現在でも縁起を担ぐ企業が非常に多くあります。過去の記録に
 よると、十二支別で最も株価(日経平均)が上がったのは辰年とのこと。1月
 4日には今年最初の取引「大発会」を迎えましたが、東京株式市場では、
 8,500円台のスタート。東証株価指数(TOPIX)も続伸と、好調な滑り出
 しを見せています。
 日本経済新聞が実施した「2012年に投資したい金融商品」アンケートによると、
 回答者の54%が日本株を選択し、最多となっています。その理由としては、
 東日本大震災の復興需要などが見込めることがありますが、日本の経済復興に
 も期待したいところです。

    ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃ 季節のお便り「二十四節気」 ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

          2月4日「立春(りっしゅん)」です
     ********++++++++++++*******

  2月4日19時22分「立春」です。旧暦正月、寅(とら)の月の正節で、
 新暦2月4日頃にあたります。天文学的には、太陽が黄経315度の点を通過
 するときをいいます。旧暦では、・・・・続きはブログでご覧いただけます。

 ☆二十四節気、2月4日「立春(りっしゅん)」です
             ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_230591.html

          **** 編 集 後 記 ****

 今年は新年に入りインフルエンザが流行しています。うがい・手洗いを励行し
 ましょう。室内では加湿器を使用して、インフルエンザ菌が飛散しないように
 心がけましょう。お体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2012 □□