メールマガジン



2016年01月08日 


□■□                
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
                                             2016年01月08日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 昨年の訪日外国人旅行者数は1,900万人台後半に達する見通しとなり、昭和45
 年以来、出国日本人数を上回ることが確実となりました。。観光立国を成長戦
 略の柱と位置付ける安倍政権が進めたビザ発給要件などの政策対応や円安が追
 い風となっています。

                   目  次
    *********+++++++++++++********

  ■新年のご挨拶/多事多難の申年?ー経営者も、サルを見習え!
  ■日本の1人当たりのGDPはOECD34カ国中20位。
  ■セイコーエプソンがペーパーレス対応を競う業界に斬新な一石!
  ■アマゾンが試験的に本の値引き販売を開始。出版市場に刺激
  ■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2015/12/21〜2015/12/26
  ■1月「実例に学ぶ勉強会」を開催します
  ■連載!「事業再生の現場から」:経営者も、サルを見習え!
  ■季節のお便り二十四節気・1月6日「小寒(しょうかん)」です

────────────────────────────────────
□■新年のご挨拶/多事多難の申年?ー経営者も、サルを見習え!□■
────────────────────────────────────

 新年明けましておめでとうございます。
 謹んで新春のお慶びを申し上げます さて、今年の干支は丙申(ひのえ
 さる)。丙は「火の兄」が語源とのことで、読・・・続きはこちらから

 ☆新年のご挨拶/多事多難の申年?ー経営者も、サルを見習え!
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/04/post_231625.html

────────────────────────────────────
□■日本の1人当たりのGDPはOECD34カ国中20位。□■
────────────────────────────────────

 日本の国力を冷静に見極めるうえで、参考になる数字が出ました。国
 や地域の生産性の高さの目安となる「1人当たり名目国内総生産(G
 DP)」です。2014年、日本は先進国が加盟・・・続きはこちらから

 ☆日本の1人当たりのGDPはOECD34カ国中20位。
  ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/gdpoecd3420.html

────────────────────────────────────
□■セイコーエプソンがペーパーレス対応を競う業界に斬新な一石!□■
────────────────────────────────────

 事務機器業界大手「セイコーエプソン」が、画期的な計画を進行中で
 す。使用済みのオフィス用紙を投入すれば、約3分でまっさらな「再
 生紙」にする新装置を、2016年中に売りだ・・・・続きはこちらから

 ☆セイコーエプソンがペーパーレス対応を競う業界に斬新な一石!
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231623.html

────────────────────────────────────
□■アマゾンが試験的に本の値引き販売を開始。出版市場に刺激影□■
────────────────────────────────────

 本離れが叫ばれ、読書文化がなくなるとの懸念さえあります。そうした
 中、ネット通販大手「アマゾン」が、刊行後、一定期間を過ぎた一部の
 本の値引き販売を試験的に始めました。書店・・・・続きはこちらから

 ☆アマゾンが試験的に本の値引き販売を開始。出版市場に刺激
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231622.html

────────────────────────────────────
□■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2015/12/21〜2015/12/26□■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/06/2015122120151226.html

========================================================================
☆★☆1月「実例に学ぶ勉強会」を開催します☆★☆
========================================================================

 来年1月の勉強会は、景気、経済動向について情報を学び,後半は
 新年の親睦会を行います。

  日時:1月14日(木)18:30〜、東京・エッサム神田ホームで
 外部の方でセミナー参加ご希望の方は
 メール:info@sodan.infoまでお気軽にお問い合わせください。

 ☆「過去の勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
   ⇒  http://sodan.info/seminar/

========================================================================
☆★☆★☆★☆連載!「事業再生の現場から」☆★☆★☆★☆
========================================================================

 (136)新年のご挨拶/多事多難の申年?〜経営者も、サルを見習え!

  新年明けましておめでとうございます。
 謹んで新春のお慶びを申し上げます。

 さて、今年の干支は丙申(ひのえさる)。
 丙は「火の兄」が語源とのことで、読んでの如く陽の気を象徴します。
 そして申という字は果物が熟していく様子を表すもの。
 このことから、丙申は「繁茂の年」と捕らえられています。

 ただし、「繁茂」といっても喜んでばかりはいられません。
 繁るのは良いものばかりとは限りません。
 決断を誤れば悪い根が蔓延り、取り返しがつかない事態に陥ってしま
 う可能性もあります。

 加えて、「陽」あるところには「陰」も生まれるもの。
 陰がくっきりと姿を現すように、これまで取沙汰されることのなかっ
 た問題が表面化することを示しています。
 いままで曖昧にしていた物事をはっきりさせるための決断を迫られる
 ことになるかもしれません。

 丙申が「多事多難の年」と語られるのも、これらの所以があります。
 昨今の情勢を鑑みても、今年は業界を問わず様々な動きがあることで
 しょう。
 経営者のみなさまには、いざという時に最適な判断ができるよう、常
 に心構えを持っていただきたいと思います。

 ところで、申年生まれの有名人はたくさんいますが・・・
 織田信長の下で「サル」と呼ばれながら出世した豊臣秀吉も、申年生
 まれとか。

 天下統一を果たした功績は言うに及ばず、戦の最中に一夜で城を建て
 たという言い伝えから伺えるのは、行動力や頭の回転の速さ。

 人脈も相当だったことでしょう。
 「クセモノ」との呼び声も高い秀吉ですが、経営者ならば見習いたい
 点は非常に多くあります。

 「申」は動物のサルとは実際には関係ないとも語られてはいますが、
 「神」の字に申がついているためでしょうか。
 サルを守り神とする考え方は日本各地にあり、サルが「知恵の象徴」と
 されることもあります。
 「伸」の字にも「申」があることを見ても、活発なサルとは相性良く感
 じられます。

 「反省だけならサルでもできる」
 という流行語が前世紀にはありました。
 新しい時代を向かえ、過去の反省を踏まえて前進すべき時に来ています。
 知識と行動力を兼ね備えたサルのイメージを持って、逞しく歩んでまいり
 ましょう。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)ー(135)はこちらから。    ⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

     ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃      季節のお便り「二十四節気」     ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

          1月6日「小寒(しょうかん)」です
     ********++++++++++++*******

 1月6日7時08分「小寒:しょうかん」です。旧暦12月、丑(うし)
 の月の正節で、冬至後15日目。新暦1月5日か6日頃にあたります。
 天文学的には太陽が黄経28。・・続きはブログでご覧いただけます。

  ☆1月6日「小寒(しょうかん)」です
   ⇒  http://www.h-yagi.jp/05/post_231617.html

          **** 編 集 後 記 ****

 平成28年の小寒の頃、例年だとこの冬で最も気温が低くなるはずですが、今年は
 暖冬のせいで暖かな正月です。
 暮れから正月を経て「小寒」の時期には、水仙など冬の花の開花期に重なって、道
 端の片隅に季節を感じられます。

   読者の皆様、お体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
  当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
 いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2016 □□