メールマガジン



2017年08月08日 


□■□
■□         CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□        ≪事業再生と敗者復活〜再生実績10,000件の相談現場レポート≫
                                             2017年08月08日
                               発行:株式会社セントラル総合研究所
                                        http://www.sodan.info/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 総務省が4日発表した家計消費状況調査によると、今年1〜6月のネット通販消費
 額は平均月額1万円を超え、前年同期から24%増加しました。時間と場所の制約を
 超え購入できるため、飲食料や生活用品を求める消費者が増えています。書籍、雑
 誌など電子化への動きも加速し、ネット通販利用は今後も増えるでしょう。

                 目  次
    *********+++++++++++++********

  ■エアアジア・ジャパン・中部−札幌定期便就航!国内航空市場活性化へ
  ■リーマンショック以降低迷のM&A回復!九州・沖縄の企業前年同期比6%増
  ■宅配ビジネス:飲食店が台頭!ロボットが運ぶ寿司、スマホを連絡ツールに
  ■国交省:お江戸日本橋、首都高速が地下へ移設!国、都、首都高で費用負担
  ■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/7/31〜2017/8/5
  ■連載!「事業再生の現場から」:「資金繰り厳しい、でも値上げはできない」
  ■夏期休業のお知らせ
  ■季節のお便り二十四節気「8月7日「立秋(りっしゅう)」です

────────────────────────────────────
□■エアアジア・ジャパン・中部−札幌定期便就航!国内航空市場活性化へ□■
────────────────────────────────────

 格安航空会社(LCC)のエアアジア・ジャパンが、中部国際空港(同)を拠点とす
 る定期路線を開きます。9月にも中部─札幌便を運航する方針。中部空港は、平成
 31(2019)年度上期、LCC専用ターミナル開設を予定し・・・続きはこちらから

 ☆エアアジア・ジャパン・中部−札幌定期便就航!国内航空市場活性化へ
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231823.html

────────────────────────────────────
□■リーマンショック以降低迷のM&A回復!九州・沖縄の企業前年同期比6%増□■
────────────────────────────────────

 九州と沖縄地域の産業界に、新風が吹いています。M&A助言のレコフ((株)レ
 コフ:東京都千代田区 稲田洋一社長)が、平成29(2017)年1〜6月のM&A
 案件(資本参加や事業譲渡も含む)を集計したころ、九・・・続きはこちらから

 ☆リーマンショック以降低迷のM&A回復!九州・沖縄の企業前年同期比6%増
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/ma.html

────────────────────────────────────
□■宅配ビジネス:飲食店が台頭!ロボットが運ぶ寿司、スマホを連絡ツールに□■
────────────────────────────────────

 「宅配ビジネス」の形態がさらに進化します。自宅でくつろいだまま宅配の料理を
 楽しみたいというニーズの実現に向けて、新規顧客の獲得を目指す寿司店や、自動
 運転の宅配事業者らが相次いで試行錯誤を始め、活況を呈・・・続きはこちらから

 ☆宅配ビジネス:飲食店が台頭!ロボットが運ぶ寿司、スマホを連絡ツールに
  ⇒  http://www.h-yagi.jp/00/post_231822.html

────────────────────────────────────
□■国交省:お江戸日本橋、首都高速が地下へ移設!国、都、首都高で費用負担□■
────────────────────────────────────

 久しぶりに東京が沸くニュースでした。国土交通省が、「日本の顔」である、東京
 ・日本橋の上を走る首都高速道路の一部を地下に移す方針を明らかにしました。経
 済界からも歓迎の声が上がっています。観光地として再開発・・続きはこちらから

 ☆国交省:お江戸日本橋、首都高速が地下へ移設!国、都、首都高で費用負担
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231821.html

────────────────────────────────────
□■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2017/7/31〜2017/8/5□■
────────────────────────────────────

  経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
  ⇒ http://www.h-yagi.jp/06/2017731201785.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆連載!「事業再生の現場から」☆★☆★☆★☆
========================================================================

 (165)「資金繰りは厳しい、でも値上げはできない・・・」
     ピンチをチャンスに変えた!ファクタリング活用事例

 「格安」を売りに、印刷業を営むK社。
 薄利多売という状況ではありながらも、従来は掛売りを行っていなかったため、資
 金繰りは比較的安定していました。

 しかしその反面、支払い方法は事前入金か代金引換払いしか対応できないことによ
 り、支払いサイトが厳密に定められている企業や自治体からの受注は難しく、「安
 定性のある大口の注文を取りづらい」という悩みも常に抱えていたといいます。

 加えて、近年の燃料・原材料の高騰に見舞われ、低価格の維持が困難に。
 もともと薄利多売で事業を続けていたK社にとって、値上げは受注の大幅減につな
 がることが予想されます。

 資金繰りは厳しい、でも値上げはできない・・・
 その難局でK社が選択したのが、「ファクタリングを活用した掛売り」の導入でし
 た。

 これまで掛売りを行っていなかったK社が導入を決めたのは、手数料の低い3社間
 ファクタリングです。
 3者間取引は手数料が低い代わりに、取引先の与信調査が行われるため、活用にあ
 たっては取引先にその旨を説明し、了承を得る必要があります。
 「取引先に活用を知られることに抵抗がある」と敬遠されがちですが、K社はその
 点をどう克服したのでしょうか。

 K社が取引先への説明として行ったのは「ファクタリング会社をはさむことによっ
 て、掛け払い・後払いができるようになります」と、先方のメリットをPRするこ
 とでした。

 取引先にとっては、代金の支払い先が変わるだけで、同じ格安印刷サービスを利用
 し続けることができます。
 さらには、ファクタリング会社へは「1か月分の利用料をまとめて後払いできる」
 ほか、「代引きでは注文の度にかかっていた手数料も不要」など、それぞれ些少で
 はあるものの、利用する企業の調達や経理の現場では、手間やコストを削減できる
 というメリットも多くあったのです。

 実際、K社のファクタリング導入後は多くの既存取引先から歓迎され、後払いを希
 望する新規注文も増加。
 ファクタリングの手数料を支払った上でも利益は上がっており、増収増益を重ね、
 営業所を増設するまでに至りました。

 「早く入金してほしい」という売り手のニーズと「商品を確認してから支払いたい」
 という買い手のニーズをマッチングさせ、二者両得の結果を生み出し、K社の事業
 成長を実現させたこのケースは、ファクタリングの理想的な成功事例といえるでし
 ょう。

 ☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜(164)はこちらから。
   ⇒http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html

========================================================================
☆★☆★☆★☆夏期休業のお知らせ☆★☆★☆★☆
========================================================================

 誠に勝手ながら、平成29年8月11日(金)〜8月16日(水)まで、夏季休業とさせ
 ていただきます。
 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

     ☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆ 
   ☆★─┃      季節のお便り「二十四節気」     ┃─★☆
      ★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★ 

          8月7日「立秋(りっしゅう)」です
     ********++++++++++++*******

 8月7日16時40分「立秋」です。

 旧暦7月、申(さる)の月の正節で、天文学的には太陽が黄経135度の点を通過す
 るときをいいます。
 この日から暦の上では「秋」になりますが、まだまだ残暑の厳しいく、平均気温は
 この頃にピークに達します。一年の中で最も暑い時期とい・・・続きはこちらから

  ☆8月7日「立秋(りっしゅう)」です
   ⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_231824.html

          **** 編 集 後 記 ****

 今年は猛暑の天気予報で梅雨が明けると蒸し暑い日が続いています。

 近年の集中豪雨や局地的な豪雨が頻発して、首都圏を始め西日本、九州地方で被害
 が出ました。夏休みに入り水の事故が多発しています。くれぐれもご注意を!

 暦の上では「立秋」でこれから秋になります。暑中のご挨拶は立秋から、残暑お見
 舞いになります。夏バテで体調を崩しやすい季節です。

 皆さま、体が資本です。
 体ご自愛専一の程
 筆者敬白

 ■免責事項について
 当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害に
 ついては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
  発行責任者: 八木宏之 
  お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
  E-Mail: info@sodan.info
      ----------------------------------------------------
      購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
      「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
      http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
     ■■      無断転載、複製を固く禁じます。   ■■
     □□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2017 □□