□■□
■□ CRIメルマガ 『セントラル事業再生レポート』
□ ≪事業再生と敗者復活〜再生実績9000件の相談現場レポート≫
2015年01月23日
発行:株式会社セントラル総合研究所
http://www.sodan.info/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金融庁は20日,金融機関の検査指針である「検査マニュアル」を改定。金
融機関が中小企業へ資金を供給しやすくする方針です。一時的に債務超過に
陥っていても収益回復の可能性が高ければ融資を正常な貸出債権と分類する
と明らかにしました。
目 次
*********+++++++++++++********
■介護報酬:9年ぶりマイナス改定/「介護費引下げ」と「職員賃上げ」
■企業倒産件数1割減、負債総額は3割減!リスケ効果絶大
■日本の不動産市場に海外マネー1兆円!円安進行,地方へも波及
■経常収支は5ケ月連続黒字に転換!原油下落で輸入額は減少
■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2015/1/12〜2015/1/17
■1月「実例に学ぶ勉強会」を開催しました
■連載!「事業再生の現場から」:デキる経営者は「○る決断」が早い!
■季節のお便り二十四節気・1月20日「大寒(だいかん)」です
────────────────────────────────────
□■介護報酬:9年ぶりマイナス改定/「介護費引下げ」と「職員賃上げ」□■
────────────────────────────────────
介護保険から個々のサービスに対して事業者に支払われる「介護報酬」が、
来年度(平成27年4月〜)から全体で2.27%引き下げられることが正式
に決定しました。介護サービスの公定価格である・・・続きはこちらから
☆介護報酬:9年ぶりマイナス改定/「介護費引下げ」と「職員賃上げ」
⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231402.html
────────────────────────────────────
□■企業倒産件数1割減、負債総額は3割減!リスケ効果絶大□■
────────────────────────────────────
東京商工リサーチは1月13日、昨年の全国企業倒産件数が9,731件、負債
総額は1兆8,740億6,500万円だったと発表。倒産件数は前年比10.3%減と
6年連続で前年を下回り,平成2年以来、24年ぶ・・・続きはこちらから
☆企業倒産件数1割減、負債総額は3割減!リスケ効果絶大
⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231401.html
────────────────────────────────────
□■日本の不動産市場に海外マネー1兆円!円安進行,地方へも波及□■
────────────────────────────────────
外国人投資家の昨年の日本の不動産取得額が1兆円に迫り過去最大となりま
した。円安でドル換算した日本の不動産価格が下落したうえ,5年後の東京
五輪開催などのニーズで不動産価格や賃貸料が・・・・続きはこちらから
☆日本の不動産市場に海外マネー1兆円!円安進行,地方へも波及
⇒ hhttp://www.h-yagi.jp/00/post_231400.html
────────────────────────────────────
□■経常収支は5ケ月連続黒字に転換!原油下落で輸入額は減少□■
────────────────────────────────────
財務省は1月13日した昨年11月の国際収支状況のうち、海外との総合
的な取引状況を示す経常収支が4,330億円の黒字と、黒字が5ケ月連続し
たことを発表。原油安を背景に輸入額が減少し・・・・続きはこちらから
☆経常収支は5ケ月連続黒字に転換!原油下落で輸入額は減少
⇒ http://www.h-yagi.jp/00/post_231399.html
────────────────────────────────────
□■◇一週間の経済時事ダイジェスト◇2015/1/12〜2015/1/17□■
────────────────────────────────────
経済時事、一週間のダイジェストはこちらでご覧いただけます。
⇒ http://www.h-yagi.jp/06/20151122015117.html
========================================================================
☆★☆1月「実例に学ぶ勉強会」を開催しました☆★☆
========================================================================
1月の勉強会は平成27年の経済がどうなるか経済時事ブログ記事をもと
にお互いに学びました。
グローバル化が進むなか中国など新興国経済による日本への影響や、訪日
外国人の2,000万人時代における経済効果。東京五輪まで続く円安政策な
どともに知識を共有しました。
勉強会の後半には年の初めの恒例の「懇親会」を開催。参加者同士、有意
義な情報交換が行われました。
外部の方でセミナー参加ご希望の方は
メール:info@sodan.infoまでお気軽にお問い合わせください。
☆「過去の勉強会(セミナー)」の内容はこちらでご覧いただけます
⇒ http://sodan.info/seminar/
========================================================================
☆★☆★☆★☆連載!「事業再生の現場から」☆★☆★☆★☆
========================================================================
(113)デキる経営者は「○○る決断」が早い!
〜あの名作に学ぶ経営判断の極意
新年明けましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。
激動の平成26年が終わり、希望をもって迎えたい平成27年が幕を開けまし
た。
本年が皆様にとって、心豊かに安心して暮らせる年となりますことを心よりお
祈り申し上げます。
事業再生において、最も大きな障害は何か?
それは、金融機関でも税務署でもありません。
「景気」や「時代」のせいにするのも論外。
会社の立て直しを邪魔する、最大の障害は
「決断力のない経営者」です。
優柔不断、判断不能、行動力ゼロ…
そんな経営者では、会社が立ち直る見込みはほとんど無いと言っていいでしょ
う。経営者にとって最も重要なのは、新規顧客の開拓や金融機関との交渉では
なく、まさに「決断」すること。
「早期に問題に気付き、対策を打つこと」
これこそが、事業再生の基本です。
少し前に
「いつやるの?今でしょ!」
という塾講師の名言が流行しましたが、大事なのは、どんな状況にあっても
「今しかない」
と踏ん切りをつけ、決断すること。
「もっと早く○○をすれば何とかなったのに」
「あと○週間早ければ対処ができたのに」
と後悔するばかりでは、事態は悪化するばかりです。
数ある「決断」のなかでも、経営者にとって最も難しいのが、既存のなにかを
「やめる決断」です。
時には、社員や取引先に「やめてもらう決断」にもなるでしょう。
いざという時にそれをスパッとできるのが、優秀な経営者としての条件の一つ
とも言えます。
例えば、山の中で二股に分かれている道にさしかかり、どちらに進めばよいか
迷った時──
「こっちの道にはタイヤの跡が多く残っているから、こっちに進もうか」
とか
「こっちの道は狭くて暗いから、やめた方がいかもしれない」
など、自分の経験から様々な理屈をつけて判断しようとするでしょう。
ここで「狭い方に行ってみよう」と判断できる人は少ないでしょう
しかし、この選択をできることが、経営者にとっては大事なのです。
進んだ道が間違っていた場合、それが悪路であれば「これはダメだ」とすぐに
引き返して来られるでしょう。
つまり、いつでも引き返す覚悟ができている。
ところが、広くて立派な道を選んだ場合は、安心しきってどこまでも進んでい
く。
そして、どう考えても目的地と違う場所に向かっていると気づいた時には…
経営においては手遅れであるかもしれないのです。
昔話の『舌切り雀』で雀が持たせてくれたお土産も同様。
小さなつづらにはお宝が入っていましたが、欲を出して大きなつづらを選ぶと
魑魅魍魎がうじゃうじゃ…。
これらの例から学ぶべきは、経営においての決断は「欲張らず、苦しいこと、
不利な方を選べ」という原則です。
これができれば、間違えたり、失敗したりしたときにはすぐに止められますし、
損害を最小限に食い止めることができるのです。
☆「事業再生の現場から」過去掲載分(1)〜112)はこちらから。
⇒ http://www.sodan.info/mailmaga/mailmagazine.html
☆┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓☆
☆★─┃ 季節のお便り「二十四節気」 ┃─★☆
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
1月20日「大寒(だいかん)」です
********++++++++++++*******
旧暦12月、丑(うし)の月の中気で、天文学的には太陽が黄経300度の
点を通過するときをいいます。
冬、最後の二十四節気です。
一年で最も寒い季節で「極寒の絶頂・・続きはブログでご覧いただけます。
☆1月20日「大寒(だいかん)」です
⇒ http://www.h-yagi.jp/05/post_231396.html
**** 編 集 後 記 ****
正月も「二十日正月」「大寒」の頃になると通常の生活戻っているどころか、
もうすぐ2月が訪れます。節分で次の日が立春です。中国など旧正月の習慣が
濃いところは立春の頃「立春大吉」として正月祝いを行う習慣が残っています。
季節の変わり目で、油断から体調を崩しやすい時期です。読者の皆様、時節柄
お体ご自愛専一の程
筆者敬白
■免責事項について
当メールマガジンの内容に基づいて行った行動により生ずる一切の損害につ
いては一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
発 行 元: 株式会社セントラル総合研究所 ⇒ http://www.sodan.info/
発行責任者: 八木宏之
お問合せ、ご意見、ご感想は以下にお願いいたします。
E-Mail: info@sodan.info
----------------------------------------------------
購読のご登録・解除:http://www.sodan.info/mailmaga/
「まぐまぐ」からの購読のご登録・解除
http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000125536)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■■ 無断転載、複製を固く禁じます。 ■■
□□(C)Central Research Institute,Inc. 2004-2014 □□
|